ようこそ!ねりま保問協へ

 
会則のご紹介

第一条(名称・連絡先)

 本会は、練馬区保育問題協議会(略称 練馬保問協)と称し、事務局は会長宅に置くものとします。

また、連絡先は事務局住所並びにホームページアドレスに置くものとします。


第二条(目 的)

1.保育に関心を持ち、子どもの健全な発達を願う団体や個人の交流を深め、各分野、地域ごとの運動を活発にし、共通するものは一緒に自治体や国に働きかけ児童福祉を 前進させ、子どもの保育条件や環境を向上させます。

2.私たちの生活を守り、女性が働き続けるための諸条件の拡大や安心して預けられる 保育施設の増設と内容の充実を目指します。

3.子どもの全面発達を目指して互いに自主的・民主的な保育、教育内容の研究・実践、その普及に努めます。


第三条(事 業)

 本会は、第二条の目的を達成するために次のことを行います。

1.ニュース、資料の発行をします。

2.勉強会、交流会などを開きます。

3.区、都、国、議会等に対する交渉・陳情・請願を行います。

4.東京保問協に加盟し、共に運動をすすめます。

5.その他必要な事業を行います。


第四条(構 成)

1.本会は、第二条の目的に賛同する団体および個人の加盟による構成とします。

2.本会は、賛助会員を置くことができます。


第五条(機 関)

1.年一回総会を開きます。但し、必要に応じて臨時総会を開くことができます。

2.運営委員会は、役員および運営委員によって構成され、常時の運営を行います。


第六条(役員および運営委員)

 役員は、運営委員の推薦により総会で選出します。

1.会長1名、副会長若干名、事務局長1名、事務局次長若干名、会計1名、会計監査1名、運営委員は各団体より若干名および運営委員で決定した個人とします。

2.役員の欠員が生じた場合は運営委員会で補充し、運営委員の補充は各選出機関で行い任期残存機関とします。


第七条(会 費)

本会の会費は、会費および事業収入・寄付金等によりこれにあてます。

年間会費は、団体1口2千円、個人千円とします。何口かは、各団体の実情に応じて総会で決定します。


第八条(会 計)

 会計年度は、毎年、総会から総会までとします。

会計は、その状況を運営委員会で報告し、年1回以上の監査を受けます。


第九条(会 則)

 会則の改正は、総会において行うことができます。

 
inserted by FC2 system